×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20年程昔のお話です・・・
当時日本ではパソコンというと複数のメーカー独自規格だったのです
有名なメーカーといえばNECですねぇ~
当時日本ではパソコンというと複数のメーカー独自規格だったのです
有名なメーカーといえばNECですねぇ~
NECと言えばPC-8801mkⅡSRが大ヒットしました
88に続いてPC-9801が殆どのシェアを獲得していったのです
しか~し!私はアンチNECだったのでどうもNECが好きになれません
色がクリーム色でダサい等々挙げればきりがないのですが・・・
メーカー独自規格なのでユーザー数が死活問題なのです
各メーカー間で互換性は全く無く今のPCからは想像もできない状態でした
私はその中でも二流と言われても仕方ないSHARPのPCがお気に入りだったのです
初めて買ったPCがSHARPのX1というPCで
発売当時は優れたグラフィック能力で注目を集めた機種でした
そのX1のGというモデルを買ったのです
忘れもしない中学2年の夏休み前に貯金を全部つぎ込んで買いました(笑
いまだに実機を持っていますがまた今度紹介しましょう
中学2年の冬PC界を震撼させたモデルがSHARPから発表されました
そのPCはX68000というスーパーマシンだったのです
定価369000円TV付きモニターと合わせると50万を超えるという値段!
中坊の私が買える筈もありません(爆
そんな夢のPCが偶然にも二十歳くらいの時に手に入れる事ができたのです
まさかの幸運に大喜びしたのを今でも覚えています
それからは中古ソフトを買い漁りゲーム三昧の日々を過ごしました
そのX68000を数年振りにさっき起動させてみたのです
初めは調子悪かったのですがエアーダスターでほこりを飛ばしたりしてるうちに見事起動!
ちょっと感動してしまった(笑
今回起動させたのはゲームの音をデジタル録音しようと思ったからなのです
4~5年前にも一度録音したのですがそれからPCの装備も変わって
新たにMIDI音源も仕入れていたのでその音源の音を録音しようと思い立った訳です
X68000の起動時
X68000のみのゲームソフト「オーバーテイク」のオープニング
不朽の名作「グラディウスⅡ」
きりがないのでこれ位にしておきます(爆
この記事を理解できる人はいったい何人いるのだろう?
かなりコアな記事なのは間違いないでしょう(笑
88に続いてPC-9801が殆どのシェアを獲得していったのです
しか~し!私はアンチNECだったのでどうもNECが好きになれません
色がクリーム色でダサい等々挙げればきりがないのですが・・・
メーカー独自規格なのでユーザー数が死活問題なのです
各メーカー間で互換性は全く無く今のPCからは想像もできない状態でした
私はその中でも二流と言われても仕方ないSHARPのPCがお気に入りだったのです
初めて買ったPCがSHARPのX1というPCで
発売当時は優れたグラフィック能力で注目を集めた機種でした
そのX1のGというモデルを買ったのです
忘れもしない中学2年の夏休み前に貯金を全部つぎ込んで買いました(笑
いまだに実機を持っていますがまた今度紹介しましょう
中学2年の冬PC界を震撼させたモデルがSHARPから発表されました
そのPCはX68000というスーパーマシンだったのです
定価369000円TV付きモニターと合わせると50万を超えるという値段!
中坊の私が買える筈もありません(爆
そんな夢のPCが偶然にも二十歳くらいの時に手に入れる事ができたのです
まさかの幸運に大喜びしたのを今でも覚えています
それからは中古ソフトを買い漁りゲーム三昧の日々を過ごしました
そのX68000を数年振りにさっき起動させてみたのです
初めは調子悪かったのですがエアーダスターでほこりを飛ばしたりしてるうちに見事起動!
ちょっと感動してしまった(笑
今回起動させたのはゲームの音をデジタル録音しようと思ったからなのです
4~5年前にも一度録音したのですがそれからPCの装備も変わって
新たにMIDI音源も仕入れていたのでその音源の音を録音しようと思い立った訳です
X68000の起動時
X68000のみのゲームソフト「オーバーテイク」のオープニング
不朽の名作「グラディウスⅡ」
きりがないのでこれ位にしておきます(爆
この記事を理解できる人はいったい何人いるのだろう?
かなりコアな記事なのは間違いないでしょう(笑
PR
この記事にコメントする